ケアショップレインボー河内長野事業所の岡本です。いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回は、玄関のあがりかまちに株式会社シモヤマのオーダー型の踏み台を作成・設置。手すり取付け工事の事例をご紹介したいと思います。あがりかまち玄関の段差が30cm近くあり、足が上がり辛くなったご利用者様から、転倒の不安を解消したいと住宅改修工事のご依頼をいただきました。早速お話しを聞かせていただくと「昔はこんな段差、何とも思わなかったんだけどね」と外出する事もご不安に感じられていました。現場はあがりかまちが斜めになっている玄関でお洒落で広々とした空間ですが、既製品の長方形踏み台を設置しようとすると大きな隙間ができてしまい、転落の危険や掃除が気になってしまうため、オーダーで踏み台を作成して設置する事をご提案させていただきました。後、壁に手すりを取り付け安全に昇降ができるようにしたいと思います。
あがりかまちが斜めになっているので既製品が合いません。高さも30㎝近くあります。支持物も無くバランスを崩すと大変危険でした。
現場で奥行や幅を丁寧に採寸して、株式会社シモヤマに作成を依頼し約10日程度でキレイに作成された踏み台が送られてきました。早速、着工日を決めて訪問し現場でガタツキの解消や高さを合わせる為にアジャスターで微調整をして設置させていただきました。
オーダー踏み台がきっちりと収まりました。手すりの位置も確かめて取付完了!
取付完了!利用者様に確認していただくと「こんなキレイな踏み台を私の家のために作ってくれて嬉しい!これからも安心して外出できる」と大変喜んでいただき何度も玄関の段差を昇降してみせてくれました。オーダー型の踏み台は木製で加工されるので自宅の雰囲気にもよく合い、安全面ではすべり止めの塗料で仕上げているので安心して踏み台の上を歩いていただける仕様になっております。手すりも取付け、段差も解消された事で転倒防止の予防ができました。いかがでしたか。レインボーでは住み慣れた環境で生活を続けるために、ご自宅に合わせて商品を選定、既製品では設置ができない場合は今回のようにオーダー型で工事を考えさせていただきます。
自宅でどのような工事をすればいいか悩んでいる方も、是非ご相談いただきレインボーのスタッフと共に一緒に考えてみませんか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントをお書きください