· 

福祉用具勉強会|シン・ウルトラシリーズ車いす

こんにちは!ケアショップレインボー橋本事業所の尾浦です。今回は、日進医療器株式会社が提供する「シン・ウルトラシリーズ」という車いすについてご紹介します。これは初めて介護をする方にもわかりやすく、快適さと使いやすさを追求した製品ラインナップです。

シン・ウルトラシリーズの特徴 ※標準タイプ・多機能タイプの2タイプ4種類

SU1(標準型): 自走用または介助用のタイプです。

SU2W(多機能型): 自走用または介助用で、肘跳ね上げや脚部スイングアウトなどの便利な機能を備えています。

こちらはSU2Wの多機能自走用です

座り心地を重視した設計でシートの調整なしで快適な姿勢を維持できます。バックサポートはヒップを包み込むように支え、腹部が圧迫されない快適な姿勢をサポートします。新機構のラウンドフィットパネルにより、座位の安定感が向上しています。背・座クッションの中身は通気性に優れたファイバー素材でできており、座り心地もよかったです。



使いやすい機能として各部を工具なしで簡単に調整できます。例えば、駐車ブレーキレバーの長さを工具無しで8段階調整できます。フットサポートの角度も簡単に調節できます。アームサポートは手に馴染みやすい形状になっており高さも4段階調節できます。レッグサポートはウエットスーツの素材でできており、踏んでも元の形に戻り触り心地もよく優しくサポートしてくれます。「エアリー」と呼ばれるノーパンクタイヤを標準装備しており、いつでも安心感を提供します。



シン・ウルトラシリーズはすごく使いやすいと感じました。介護を始めたばかりの方でも、この製品なら安心してご利用いただけると思います。こちらの車いすはレインボーで取り扱いしておりますので、お気軽にレインボースタッフまでお問い合わせください!最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    日進医療器 瀬口 (火曜日, 25 2月 2025 17:13)

    弊社商品をご紹介頂きまして誠にありがとうございます!
    次は新商品の工具レス座幅調整モジュール車いすの
    シンウルトラ7(セブン)を持参させて頂きます。
    引き続きよろしくお願い申し上げます!!!